最重要
会費ペイのクレジットカード決済再開と
会費納入についてのお願い
最終更新日 2023年2月1日
おそよ1年以上にも渡りご迷惑をおかけしておりました、
会費徴収システム「会費ペイ」の
クレジットカード決済が2月1日に再開されました。
これまでに多くの方にご心配、ご迷惑をおかけしたこと
心よりお詫び申し上げます。
今まで年会費の自動引き落としの登録(以下:継続課金方法の登録)が
できなかった方もいらっしゃると思います。
以下の通り、登録の手続きをお願いいたします。
なお、今までご案内しておりました内容と若干の違いがございます。
当初は、早期復旧のため、他社のクレジット決済会社に委託し、
今後は会費ペイの運営元である「メタップスペイメント社」内のサーバには
カード情報をもたないとご案内しておりました。
しかし、2023年1月10日に行われた、
メタップスペイメント社と各カード会社、経済産業省との会議において、
改善されたシステムの安全性が確認されたため、
従来通りカード情報はメタップスペイメント社内に置かれることになりました。
1年をかけ、セキュリティ面の強化に力を入れての復旧と聞いておりますので、
ご安心ください。また、ご理解をお願いいたします。
会費徴収システムへの移行、会費納入については下記の表のとおりです。
現在、すでに継続課金方法の登録をされている方 |
そのままで構いません。 2023年4月26日に2023年度分の会費が引き落とされます。 |
今年度を含み会費2年分未納の方 | 今年度中に継続課金方法の登録をお願いします。 現在の未納分は、登録いただければこちらで決済させていただきます。 もしご事情で遅れる場合、必ず(原)hara@kodomost.jp 宛にご連絡を お願いいたします。 登録または連絡が無かった場合、規約に基づき、 今年度で自然退会となります。ご注意ください。 |
今年度 、もしくは昨年度の会費1年分未納の方 | できるだけ2023年4月10日までに継続課金方法の登録を お願いいたします。 現在の未納分は、登録いただければこちらで決済させていただきます。 なお、2023年度内に登録がされなかった場合、 規約、細則に基づき、退会、もしくは休会の扱いになります。 ご注意ください。 |
特に2022年に新規入会をされ、 継続課金方法の登録がまだの方 |
できるだけ2023年4月10日までに継続課金方法の登録を お願いいたします。 なお、2023年度内に登録がされなかった場合、 規約、細則に基づき、休会の扱いになります。 ご注意ください。 |
この件について、継続課金方法の登録方法が分からないなどのご質問などは、
事務所ではなく、会員管理担当の原(hara@kodomost.jp)へお尋ねください。
Copyright(C) 2022-2023 子どもの発達支援を考えるSTの会 .All rights reserved. |